ようこそ草本研究室へAbout Us

物質科学の醍醐味は多様性であり、無限とも言える元素の組み合わせ・繋ぎ方・並べ方により、様々な構造、多彩な機能を創りだせる点にあります。我々のグループはラジカル磁性金属錯体など、不対電子を有する一風変わった分子性物質に注目しています。このような物質を新しく設計・合成・配列し、これまでにない機能や物性を創出すると共に、物性科学に変革や新概念をもたらすような理(ことわり)を見つけることを夢見て研究を進めています。研究は山あり谷あり、なかなかうまくいかなくて頭を抱えることもありますが、そんな困難を乗り越えた先に、我々しか出会うことができない感動があります。さあ、私たちと一緒に、物質科学の多様性を楽しみ、自然科学に感動する研究の旅にでましょう!

お知らせWhat's New

HPを刷新しました。
2024年3月に開催された日本化学会第104春季年会において玉木颯太さんが学生講演賞を受賞しました。
4年生 五名、D1 一名が研究室に配属されました(トップページ写真も更新しました)。
劒准教授が大阪大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 分子設計化学領域の教授に着任しました。工学部劒研究室の新HPはこちら
PDの壬生託人さんが相模中央化学研究所の触媒有機化学グループに異動しました。新天地でのご活躍をお祈りしています。
発光性ラジカルの50年以上にわたる研究に関する総説がChemical Reviews誌にWEB公開されました。
分子研からの引っ越しが無事に終わりました。研究室メンバーを更新しました。
松岡亮太先生が助教として着任されました。
安定発光ジラジカルが示す単分子マグネトルミネッセンスに関する研究成果がJournal of the American Chemical Society誌にWEB公開されました。また、本研究成果をプレスリリースしました。
オランダとの二国間交流事業である7th Gratama Workshopにおいて秋山拓弥さんがポスター賞を受賞しました。
2023年3月に開催された日本化学会第103春季年会において秋山拓弥さんが学生講演賞を受賞しました。
4年生5名が研究室に配属されました(トップページ写真も更新しました)。
草本が大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻未来物質領域の教授に着任しました。大阪大学にて草本研究室(相関分子機能グループ)が新たに始動しました。

Xアカウント(@KusamotoG)

連絡先Contact

大阪大学大学院 基礎工学研究科
物質創成専攻 未来物質領域
草本 哲郎

〒560-8531 大阪府豊中市待兼山町1-3

TEL: 06-6850-6248(秘書・学生居室) Email: kusamoto.tetsuro.es [at] osaka-u.ac.jp