Symposium on Slow Dynamics in Complex Systems
November3-8, 2003 ---- Sendai, Japan

208. Ultrafast Dynamics in Low Temperature Saccharide Glasses: A Photon Echo Study
Yutaka Nagasawa, Yukako Nakagawa, Yoshio Mori, Takayuki Muromoto, and Tadashi Okada

202. Two-Dimensional Fluorescence Spectroscopy: Medium Dependence and Thermal Effect of Inhomogeneity in Glass
Takayuki Muromoto, Yoshio Mori, Yutaka Nagasawa, Hiroshi Miyasaka, Tadashi Okada

というわけで仙台に行ってきました。タイトルからして抽象的なんで、色々な分野で「わしのやっとることはスローダイナミクスじゃ」と思っている人が集まってきたような学会です。しかも各分野の大物を集めてきたみたいで、なぜか電子移動のマーカスも来てました。なぜかいつもは人気のないわしのフォトンエコーのポスターも何人か見に来てくれました。どうも誘電緩和とかやってる人が多かったので、「緩和」が好きだったみたいです。しかし、ガラスの研究はやたら難しい上に地味だあ〜。ポスター発表で聞いて感心したのが、京大の吉川せんせのとこの発表で、BZ反応の化学波に起因する対流現象についてです。妙なことを思いつくな〜。化学エネルギーが運動エネルギーに変換されてるのね、すごい!


なんか物々しい雰囲気の学会でした。テロを警戒してるのかな?学会で身分証明書が必要じゃと言われたのは初めてですね。


会場はこんな雰囲気。「楽楽楽ホール」と書いて「ラララホール」と読むそうです…学会としてはそれほど大規模なものではないことがわかります。


学会のエクスカーションで半日発表が何もない日があったのですが、わしはエクスカーションには参加せず、「リアス式海岸が見たい!」と思い立ち、電車(仙石線)に飛び乗りました。


石巻という終着駅に着いたので降りてみると、なぜか昔懐かしい009や仮面ライダーの像が立ってました…石巻には石森章太郎記念館みたいなものがあるらしい…電車を乗り換えて、この先の女川というとこまで行こうと思ったのですが、電車の待ち時間が1時間あることが判明、ここで駅をでました。


ガイドブックを見て友福丸という飯屋でイクラ丼を食べました。お勘定を払う時、お店の人に「石巻の観光スポットって何があります?」と聞いてみると、「何もねえ。石ノ森萬画館しかねえ」と言われてしまいました…


で、これがその石ノ森萬画館。内部は撮影禁止なので外だけ。期せずしてブラックゴーストに出会えたのには感動しました。ってなことを言っても、漫画オタクでない人にはわからんでしょう…(誤解のないよう言っておきますがわしもこれが目的でここまできたわけではありません、偶然です)


で、この近くにこれまた妙な看板を発見。どおゆう5人衆なんだ?このシュールさについていけません。


で、仙台帰って来て夕飯に居酒屋でこのようなものを食べました。左から生ガキ、あんこうの肝、ハタハタの塩焼きっす。仙台とゆうと牛タンみたいなイメージがあるけど、やっぱ海産物がうまいっす。(なんかグルメ旅行記みたくなってきた…)



home