ホーム > イベント > 2014年度

イベント

2014年度

戸部教授の日本化学会受賞記念祝賀会が開催されました(29日)。
150329-PartyAll_1355-288-3.gif 150329-PartyPresent_9687-2.jpg
授賞式の翌日に東京での開催となり、関東在住の卒業生も多く参加出来ました。慣れない東京開催でありましたが、すべての希望者を迎え、皆で戸部先生の日本化学会賞受賞をお祝いすることができました。

第95回日本化学会年会(船橋)において、戸部先生の日本化学会賞受賞講演(26日)、授与式(28日)がありました。

150326-IMG_9575-171.jpg  150328-IMG_9592-Jyusyou.jpg

第95回日本化学会年会(船橋)において14件(梅崎、戸部、羽田、田原、武田、名部、加納、池田、大塚、三好、入谷、田原、玉岡、B.Lindner)の研究発表を行いました。今年は5件の発表を英語講演としました。

追いコンは例年通り多くの卒業生に囲まれて行われました。

150314-OikonDSC05506-171.jpg

卒業式は25日、大阪城ホールで行われました。
基礎工玄関前で記念写真を撮りました。皆さんご卒業おめでとうございます。

150325-GradCelibrationDSCF2762-171.jpg

学士発表会は2日に、シグマホールで行われました。

150329-PartyAll_1355-288-3.gif 150329-PartyPresent_9687-2.jpg
授賞式の翌日に東京での開催となり、関東在住の卒業生も多く参加出来ました。慣れない東京開催でありましたが、すべての希望者を迎え、皆で戸部先生の日本化学会賞受賞をお祝いすることができました。

 

修士発表会がB103教室で行われました。物質創成専攻でおこなうようになり12回目です。

化学応用科学科主催の第50回マラソン大会が開催されました。

シンガポール共和国のNational University of SingaporeからChunyan Chi教授が来研し、講演会が開催されました。

150119-Prof Chi-IMGA0397-2.jpg

ドイツ連邦共和国のアーヘン工科大学からSebastian Guskiさんが4月まで戸部研究室に短期留学に来ました。

150106-Sebastian Guski-DSCF2387-2.jpg

D1 三好君が、第8回有機π電子系シンポジウムにおいてポスター賞を受賞しました.

アメリカ合衆国University of NevadaのBenjamin T. King 教授が来研し、講演会が開催されました。

141120-Ben KingDSCF2134.jpg

第15回リング・チューブ超分子研究会シンポジウム(東京)において2件(高林、加納)の研究発表を行いました。

談話会主催リクリエーション、ソフトボール大会が開催され、戸部研は善戦しました。

第4回CSJ化学フェスタ2014(東京)において2件(国元、加納)の研究発表を行いました。

アメリカ合衆国University of Colorado BoulderのJosef Michl 教授が来研し、講演会が開催されました。

Micl-IMGA0603.JPG

スイス連邦University of Baselの川井茂樹 上級研究員が来研し、講演会が開催されました。

Kawai-IMGA0207.JPG

カナダMemorial University of NewfoundlandのGraham Bodwell 教授が来研し、講演会が開催されました。

Bod-IMGA0125.JPG

ETH Zürich - Osaka Univ. Joint Symposium(大阪)において3件(戸部、入谷、加納)の発表を行いました。

ブラジル政府派遣留学生(10月入学)の Damasceno A. D. Douglasさんが戸部研究室を受入研究室として留学をスタートしました。

141003-Douglas-DSCF2023-2.jpg

第25回基礎有機化学討論会(仙台)にて2件の研究発表(三好、武田)をしました。

今年の研究室旅行は淡路、徳島への旅でした。初日は、ONOKOROで遊び、 渦潮を観覧して、 阿波踊りを体験した後に大鳴門橋のすぐそばの宿に泊まりました。二日目はうどん作りを学んだ後に土柱を見学して帰阪しました。

140918-LabTour-DSC05386.jpg

140918-LabTour-IMGA0059.JPG140918-LabTour-IMGA0061.JPG140918-LabTour-IMG_1091.JPG

140918-LabTour-DSCF1979.JPG

140918-LabTour-DSCF1885.JPG140918-LabTour-IMGA0275.JPG140918-LabTour-IMGA0368.JPG

第34回有機合成若手セミナー(大阪)にて1件の研究発表(藤田)をしました。

今年の若手セミナーは、有機合成化学協会関西支部の主催と日本薬学会近畿支部と基礎工学研究科未来研究ラボの共催として、豊中キャンパスの大阪大学会館(旧イ号館)において、工学研究科の安田研究室と戸部研究室との合同でお世話をしました。186名と多く参加いただき、盛大にとりおこなわれました。お世話してくれた皆さん、ご苦労様でした。

The 26th International Symposium on Chirality (ISCD 2014), (Prague, Czech) にて1件(廣瀬)の研究発表を行いました。

ドイツからDr. Benjamin D. LindnerさんがJSPS外国人特別研究員として着任されました。

談話会主催リクリエーション、バレーボール大会が開催され、戸部研も三位入賞しました!

International Symposium on Synthetic Two-Dimensional Polymers (Zürich, Switzerland) において2件(戸部、田原)の研究発表を行いました。

第12回ホスト・ゲスト化学シンポジウム(東京)において3件(廣瀬、入谷、加納)の研究発表を行いました。

D1 入谷君が、第12回ホスト・ゲスト化学シンポジウムにおいてポスター賞を受賞しました。

新四年生が研究室に配属されました。

新歓遠足では、神戸三宮でトンボ玉を作り(ガラス細工!)、中華街で昼食をとり、集合写真をパチリ!その後、海洋博物館にて主に船について学びました。

140419-Hike-DSCF0959.JPG140419-Hike-IMGA0585.JPG140419-Hike-IMGA0600.JPG140419-Hike-IMGA0667.JPG140419-Hike-DSC05154.JPG

ページ先頭へ